皆様のお陰で70年 感謝をこめて授業しています。小学生、中学生、高校生、社会人大歓迎!算数・数学を大好きになりたい方に優しく教えています。詳しくはお電話・メールでお問合せ下さい!
算数数学は難しい…とおっしゃる方が結構いらっしゃいます。
とても残念です。算数数学は実は難しくないのです。
それにはまず、嫌にならないこと。
当たり前ですが、嫌だと思ったら誰もできるようになりませんよね。
どうしたらいいでしょうか?
私の長年の経験から、「数学が苦手」と思いこんでるお子様に共通しているのが『苦手なのではなく、慣れていない』ということなんですね。
『慣れていない』ということはどういうことかというと
60や5という数字を見た時に
60=1×60
=2×30
=2×3×10
=3×4×5
5=7-2
=2+3
=10-5
このように、いろんな数字の組み合わせで成り立っていると“感覚的に”わかるということが、慣れているということなのです。
また、2と3でどちらが大きいかというのを『2<3』とすぐにわかる状態も数字に慣れていることです。
こういった数字に慣れていることが、算数の基礎であり、約分、因数分解、割り算の余り等に全部応用されていくのです。
こうして慣れていけば、算数数学が苦手ということはほとんどありえないと考えています。
慣れるにはどうしたらいいのでしょうか?
簡単です。
そのお子さんにあったやり方、問題から始めればいいのです。
皆さん、わかっていても、ついつい焦ってしまいます。
曖昧な部分があっても、先に先にといこうとしてしまいます。
まさにそこが『嫌いになる』落とし穴になってしまうのです。
そこをグッと堪えて、小さい頃に砂遊びに夢中になっているお子様を見守った時のような気持ちで環境を作って欲しいと思います。
そうやって数字に慣れていくと自然と結果がついていきます。
結果がついていくと自信が出てきて、いつのまにか算数数学が好きになっているのです。
まずここから始めます。
勉強するに必要な力ってなんでしょうか?
算数・数学に必要な力ってなんでしょうか?
それは『リズムをつくる』ということなんです。
リズムを作るというと解りにくいかもしれませんが、例えば、朝起きたら、皆さん歯を磨きますよね?
なぜ磨くのかといえば、磨かなければ虫歯になってしますから。
勉強も同じなのです。
『毎日同じ時間に、決まったことを10分でもいいからする。』
これが大切なのです。
『10分でいいの?』と思うかもしれません。
でも考えてみてください。
『これを毎日、同じ時間に絶対やろう!!』と思って出来たことって、本当に少ないと思います。
それだけ習慣を作るということは大変なのです。
なぜ大変なのでしょうか?
それにはお子様はもちろん、ご両親様にも覚悟が必要だからです。
もしかしたら決めた次の日に、急にお仕事がお休みになって、お子様と遊べる日が出来たとします。
お子様は「どこかに連れてって!」とおっしゃるかもしれません。
「日頃遊んであげてないな」と思ったら、何処かに連れていってあげたくなりますよね。
でも、出掛けてしまうと、決めたことが出来ない。
そんな時、お子様の気持ちを十分理解して、なお且つ『行かない勇気』を決断するのにはご両親様の愛情深い覚悟が必要なのです。
勉強に奇跡はありません。
入試3か月前までは大した力ではなかったのに「到底無理と言われた(御三家と呼ばれる中学等)入試に受かった。」とおっしゃる方がいらっしゃいます。
でもそれは突然力がついたのではなく、それまで努力してきたことが、その瞬間表に出た。
ということなんです。
突然力はつきませんが、ついた力はある日突然表に現れるのです。
そのために鴨下算数数学塾では、『リズムをつくること』を大切にしています。
ですので、当然1月1日も12月31日も関係ありません。
最初にこれだけを聞くと、お子様もご両親様も「大変だな~」と思われるようです。
でも今年も1月1日から始めましたが、「頑張ってきて良かった」と言っていただきました。
いきなり毎日はできなくても当たり前です。
少しずつでいいのです。
初めから出来る人などいませんから。
決まった曜日の決まった時間に、毎週通っていただくのです。
これが大切なのです。
『1日ぐらい』と考えることもあると思います。
この1日お休みになった場合、1週間は遅れると考えて下さい。
普通塾をお休みした日に、塾と同じ時間帯に家で勉強なさる方は少ないと思います。
大抵は家でなんとなくダラダラ過ごしてしまうと思います。
人間は楽なことが大好きです。出来ない理由を探すことの天才ですから
『今日だけ。』と思っても明日からとなり、また明日からとなって、あっという間に1週間が過ぎていきます。
そしてなんとなく気まずく、塾に来てみると、やっぱり前にやったことを忘れている。
それでも何とか復習しながら調子に乗せて前に進むにはまた1週間。
たった1日なのに、取り戻すには1週間かそれ以上になってしまいます。
もちろん家族旅行も大切ですし、経験も大切です。
でも、『たった1日』の目先の楽しさが『将来のお子様の人生を変えるかもしれない。』とご両親様には常に覚悟を持っていただきたいと思います。
勉強でも何でも、しなければならない時期というのがあると思います。その時期を親子さんが見極めなければならないのです。
そう聞くと責任重大のようですが、そうなんです。責任重大なのです。
子供にとって、親の責任は重大なのです。
『学ぶ時期』を逃さないで下さい。いつも心から願っています。
皆さんは正しいお箸の使い方を身についていらっしゃることと思います。
でもお箸を正しく使うことを身につけたのが、何時・どこでかなのかを思い出すことはないと思います。
それほど自然に習得できることも、時期を外して大人になってから正しいお箸の持ち方を習うには時間もかかるし、大変ですね。
『学ばなければいけない時期』があります。
『学ぶに適した時期』もあります。
リズムを付けて、学ぶべきことを学ぶべき時期にしっかり身に付けましょう。
自分のものにした、考え方や知識、生活習慣などが、個人の夢を実現する原動力になります。
ポッドキャスト(音声配信)「大好きが天才を生む」 は、
毎週金曜日の午後3時に更新します。